令和2年9月30日(水)、朝霞警察署の署員のご指導のもと、朝光苑では初めて防犯対策訓練を実施しました。
訓練の内容は、
・ 職員扮する不審者が館内に侵入
・ 不審者に対する職員の応対
・ 暗号での館内の緊急放送
・ 110番通報
・ さす又を使用して不審者の取り押さえ
・ 警察官の到着
を一連の流れで行いました。
職員は皆、真剣に訓練を行いました。また、不審者役の職員が予想以上の演技をみせ、緊張感のある訓練ができたと思います。
訓練後は、署員の方からの防犯に関する講話、さす又の使用法を学びました。初めてさす又を使用する職員もいて、繰り返し、定期的に訓練する必要があると感じました。
今回の訓練を機に、職員ひとりひとりが、防犯に関しての意識を高め、「万が一」に備え、安全・安心に施設を運営するよう心掛けてまいります。