こんにちは!地域包括支援センター朝光苑です。

目まぐるしい暑さが続いておりますが、皆さま体調はいかがでしょうか。こまめな水分補給を行い、熱中症を予防しましょう!

さて、地域包括支援センター朝光苑では7月1日、朝霞市中央公民館・コミュニティセンターで「脳の健康セミナー」を開催しました。

講師に公文教育研究会学習療法センターの職員の方々をお招きし、認知症や脳に関する基礎知識や脳を活性化するための具体的な方法を教えていただきました。

脳を活性化させる方法として「簡単な計算を行う」「本や新聞などを音読する」といったことが挙げられました。計算問題は複雑な計算よりも簡単な計算をする方がより脳が活性化するそうで、参加者の皆さんもへえー!と感心していました。

座学の他にも、実際にKUMONの高齢者専用教材などを使って、脳の活性化(頭の体操)を楽しく体験しました。

わいわいと和やかな雰囲気の中、脳の健康を保つために日々の生活で実践できることを楽しく学ぶことができました。

講座終了後は、皆さまから「新聞を読む習慣はあったけど音読はしていなかったので今度からやってみたい」という声が早速聞かれるなど、大好評でした。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

地域包括支援センター朝光苑 ☎048-450-0855